出産祝いにも!赤ちゃんのロンパース作り方

スポンサーリンク

自宅用にしたり、出産祝いに送っても喜ばれそうなロンパースの作り方を集めました。

何枚あっても、困らないロンパースは、サイズ違いで作っておくと、長く着られていいですね。

 

ロンパース

 

 

■ chikuchikuhappy blog

レシピURL:http://chikuchikuhappy.seesaa.net/article/103361680.html

ニット生地で作るタンクトップロンパース。

サイズの記載はなし。

 

■ HUG AND KISS

レシピURL:http://hugandkissbaby.cart.fc2.com/userpage?id=64978

甚平タイプのロンパースの型紙です。

サイズ80。

 

■ 大塚屋

レシピURL:http://www.otsukaya.co.jp/TeduBigI0305.htm

ノースリーブタイプのロンパースの型紙があります。

サイズは記載がありませんが、たぶん新生児用かと…

お揃いのスタイの型紙もあります。

 

■ かたっぱしからやってみよう

レシピURL:http://plaza.rakuten.co.jp/nojomo/diary/201207060000/

新生児用のコンビ肌着の作り方。

マジックテープ着脱で、サイズは市販のものより小さめです。

 

■ はるむすのまったりライフ

レシピURL:http://plaza.rakuten.co.jp/harumusulife/3002/

ショートオール(タンクロンパース)の型紙&作り方。

サイズは70~80ぐらい。

 

■ ハンドメイドのココロ

レシピURL:http://handmadenokokoro.web.fc2.com/katagami/040.html

新生児用長袖ロンパース。

サイズは50~60ぐらい。

レシピURL:http://handmadenokokoro.web.fc2.com/katagami/018.html

こちらはサイズ70ぐらい。

ノースリーブで、フリルのありなしが選べます。

 

■ りんたろうとハンドメイドの日々。

レシピURL:http://ameblo.jp/yui2010rin/entry-10566645773.html

90サイズのTシャツを70サイズのロンパースにリメイクする方法。

 

■ nani IRO

レシピURL:http://naniiro.jp/textile/pattern-making/pm2009

ベビーつなぎやベビー産着の作り方があります。

サイズは50~70。

 

 

ブログランキングに参加しています。

クリックしていただけると、すご~く励みになります^^
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド生活へ

コメント