入園入学が近づいてくると、レッスンバッグや巾着類などのグッズを用意しなければならない人も多いかと思います。
手作り指定の園も多く、手芸店では手作りが苦手な方向けに指定サイズで制作してくれるところもあるけど、やっぱり高い!
裁縫が苦手でも、ミシンがなくても、布用ボンドがあれば、けっこう簡単に袋物が作れます。
昔から布用ボンドはあって、正直ほとんど期待はしてませんでしたが、最近の布用ボンドは強度もしっかりあって、びっくりしました。
布用ボンドを使って作るバッグや巾着袋、移動ポケットの作り方です。
■ コニシ株式会社
レシピURL:ボンド 裁ほう上手|コニシ株式会社
ボンドメーカーのコニシ株式会社のページ。
布用ボンド裁縫上手のメーカーで、裁縫上手を使ったレシピがたくさん載っています。
レッスンバッグ、上履き入れ、コップ&お弁当巾着、リコーダー入れ、移動ポケットなどの入園入学グッズの他、ファスナー付きのポーチやブックカバー、シュシュなどの作り方も載っています。
■ 子育てママの情報
レシピURL:縫うのが下手でも大丈夫!縫わないでレッスンバッグを簡単手作りする作り方
布1枚で作る裏地なしの簡単レッスンバッグの作り方と型紙が掲載されています。
裏なしなので、とにかく簡単!
■ のんびり暮らそう
レシピURL:レッスンバッグの簡単な作り方!キルティングを縫わずに貼るだけ!
キルティングを使ったバッグの作り方。
キルティングなので、裏なしでもしっかりしたバッグができそうですね。
縫い代もしっかりと始末しているので、かなり丈夫で長持ちしそうです。
■ 窪田千紘フォトスタイリングWebマガジン「Klastyling」暮らす+スタイリング
レシピURL:縫わなくても大丈夫。『ボンド』でバッグを作っちゃおう!
ボンドで作れるバッグの簡単な作り方が載っています。
百均のマルチクロスを使うので、切らずに作れるので簡単!
■ XZ days
レシピURL:【実践】縫わないバンダナバッグの作り方!100均バンダナ2枚でできる
百均で売っているバンダナを2枚、ボンドで貼り合わせるだけで作れるバッグの作り方。
レッスンバッグではないですが、ちょっとしたお出かけバッグに使えそう。
レシピURL:簡単!縫わない巾着袋の作り方
巾着袋の型紙が載っています。
作り方の説明が詳しくて、写真も多く分かりやすい^^
レシピURL:アイロンで貼るだけ簡単きんちゃく袋
こちらは布用ボンドではなく、布用接着テープを使って作る巾着袋の作り方が載っています。
コップ袋にちょうどいいサイズ。
すべての材料がセリアで揃うので、気軽に作れますね。
■ 暮らしニスタ|知りたい!教えたい!暮らしのアイデアがいっぱい!
レシピURL:ミシンなしで簡単!巾着づくり ~布用ボンドで☆歯ブラシ袋
歯ブラシを入れる巾着の作り方。
サイズを変えたら、リコーダーケースや30cm物差し入れにもなりそう。
■ あんふぁんWeb
レシピURL:布用ボンドで縫わずにできる【移動ポケット】作り方
移動ポケットはけっこう複雑な作りなので、まさか布用ボンドで作れるとは思いませんでした。
布用ボンドにさらにバイアステープを組み合わせることで、仕上がりもきれいに!
強度も増しそうで、いいですね^^
■ ハンドメイド・クラフト・手芸用品の専門店パンドラハウス【通販】
レシピURL:縫わずにつくる移動ポケットの手作りレシピ・無料型紙
裁縫上手を使って作る移動ポケットの作り方と型紙が載っています。
ポケティ取り出し口もついていて、使い勝手もよさそう。
![]() |
価格:700円 |
![]() |
クロバーラブ 布用ボンド シリコンヘッド 35g(布用接着剤)すそあげや衣類補修に 価格:988円 |
![]() |
価格:702円 |
ブログランキングに参加しています。
コメント