入園・入学に欠かせないレッスンバッグの作り方まとめです。
裏地の有無やマチの有無など、作り方は各サイトそれぞれ^^
丈夫に作ったら、卒園後にもいろいろと使えるので、便利です。
数が多いので、各サイトのコメントは少なめで紹介していますので、あしからず。
レシピURL:レッスンバッグの作り方
裏地有、切り替えあり、マチ有タイプ。
内ポケット付きです。
レシピURL:通園バッグの作り方!画像付だから初心者ママでも超簡単!
キルティングを使った裏地なし、切り替えありタイプ。
■ ラパンルージュ
レシピURL:レッスンバッグの作り方
裏地付き、マチあり。
表にポケットついてます。
レシピURL:入学準備★手作り裏地付レッスンバッグの簡単な作り方
裏地付き、切り替えありタイプ。
■ ほっぺるふぃん
レシピURL:レッスンバッグ・手さげ袋(基本型)の作り方
レシピURL:レッスンバッグ・手さげ袋(切替型)の作り方
レシピURL:手提げ&上履き入れ(裏付き)の作り方
レシピURL:内布付レッスンバッグの詳しい作り方&レシピ大公開♪
裏地付き。
表側に大きなポケット2つと中にもポケットがついてます。
レシピURL:レッスンバッグ・作り方1
キルティング使用で裏地なし、表にポケット付き。
■ おうち ミシン
レシピURL:ラミネートのレッスンバッグBの作り方♪
汚れがつきにくい&落としやすいラミネート素材で作るレッスンバッグの作り方。
レシピURL:レッスンバッグ(裏地付き) 作り方
裏地付き。持ち手にレースがついていたりして、女の子仕様。
レシピURL:レッスンバッグ(タックポケット)
レシピURL:レッスンバッグ(ギャザーポケット)
裏地付き。
表のポケットの口部分がギャザーになったものとタックを寄せたものの2種類あります。
■ ネットの知恵袋
レシピURL:幼稚園用の通園バッグの作り方!画像付きで簡単!
裏地付き、切り替えなしです。
レシピURL:レッスンバッグ(裏地付き)
マチ有、表側にポケットあり。
■ 手芸のピロル
レシピURL:レッスンバッグ(通園バッグ)の作り方
キルティングを使った裏なしのレッスンバッグ。
■ Haro*Beh
レシピURL: 裏地つきレッスンバッグの作り方
裏地付き、表にポケットつき、マチ付きです。
■ nanapi
レシピURL:入園・入学に役立つ!裏地つきレッスンバッグの作り方
切り替えあり、裏地付きです。
レシピURL:レッスンバッグの作り方
切り替えあり、マチ有、裏地付き。
■ ラブクラフト
レシピURL:レッスンバッグa 作り方(切替なし)
レシピURL:レッスンバッグa+ 作り方(切替なし●肩ひも付き)
レシピURL:レッスンバッグb 作り方(切替あり●本体布と切替布をつなぐ)
レシピURL:レッスンバッグg 作り方(切替なし・ポケットつき)
レシピURL:レッスンバッグe 作り方(切替あり裏地あり)
まだ他にも何点かあります。
レシピURL:レッスンバッグの作り方 布切替なし
切り替えなし、裏地付き、ポケット付き。
ブログランキングに参加しています。
コメント