スカートやワンピースの下に履くペチコートやパニエは、簡単に作れるので何枚か持っていると便利です。
パニエは、スカートやワンピースのボリュームが出るので、発表会や結婚式はもちろん、ちょっとした仮装などにも使えます。
どちらも簡単に作れるのがいいですね^^
特にペチコートは直線断ちで真っすぐ縫うだけなので、手持ちにスカートに合わせて丈違い・色違いで何枚も用意しておくと、重宝します。
ペチコートの型紙&作り方
レシピURL:ペチコート。あっという間の作り方
直線断ちの布をまっすぐ縫うだけでできるペチコートの作り方と型紙が載っています。
裾の始末もいらないので、ほんとに簡単!
レシピURL:〈無料レシピ〉ペチコート
自分のヒップサイズから製図して作る型紙が載っています。
自分サイズで作れるのがいいですね^^
レシピURL:ペチコートの型紙
女性用Mサイズのペチコートの型紙が載っています。
いいね&リツイートで子供サイズの型紙も追加されます。
レシピURL:【型紙・作り方】簡単ペチコート
110cm幅の布をそのまま使うので、型紙いらず!
簡単に作れて、裾は布の端を利用するので、端の処理もいりません。
パニエの型紙&作り方
レシピURL:【おさいほう】簡易式パニエの作り方
型紙なしで作れる大人用フリーサイズのパニエの作り方が載っています。
ギャザーを寄せるなど要所要所には動画もあるので、分かりやすいですね^^
レシピURL:パニエ 丈30cm の型紙
レシピURL:パニエ 丈35cm の型紙
レシピURL:パニエ 丈40cm の型紙
丈違いのパニエの型紙が3種類掲載されています。
それぞれ子供用・女性用・男性用の型紙があるので、使い勝手がいいですね。
レシピURL:#21 【子供服レシピ】不器用さんでも大丈夫!子供用パニエの作り方
ボリュームたっぷりすぎず、使いやすいボリューム感のパニエの作り方が載っています。
サイズは子供用で90~120サイズ。
作り方の写真が多いのも、分かりやすくていいですね^^
レシピURL:パニエの作り方
子ども用105~115サイズのパニエの型紙が掲載されています。
■ 子供用パニエの作り方|子ども服|ベビー・キッズ|ハンドメイド、手作り作品の作り方ならアトリエ
ドレスの中にパニエ着ると、お姫様のようにスカートがふわっと膨らんですごく可愛くなります。
出来上がり丈35cmの幼児ー小児用です。身長90-120cm
クリックしていただけると、すご~く励みになります^^
ブログランキングに参加しています。
コメント