ご主人の着ていないYシャツがあったら、リメイクで可愛いアイテムが作れます。
子ども用のスモックやレディースウェア、バッグや枕カバーなど、作れるアイテムもいろいろ^^
着古したワイシャツで作ってもエコですが、デザインや柄が気に入らなくて着ていないものがあったら、ぜひ作ってみるといいかもしれませんね。
■ 手作りなら、思いのママ。| ハンドメイドグッズの作り方と型紙を無料で公開!
レシピURL:Yシャツリメイクでスモック作り
ワイシャツを子供用スモックにリメイクする方法が掲載されています。
衿がなくなっただけのとても簡単なものの他、首元にギャザーを入れたものもあります。
子どもの作業着にいいですね^^
■ かえるの日記
レシピURL:シャツからスモック
こちらも男性用のシャツから子供用スモックを作る方法です。
肩を大胆にカットして作りますが、型紙などはなく、だいたいでOK。
■ KidsMe!
レシピURL:手作り子供服 : 子供用 スモッグはパパのワイシャツでリメイクすると簡単!
子ども用のスモックの作り方が載っています。
レシピURL:Yシャツなどのシャツを利用したエコバック の作り方
ワイシャツを使って作るエコバッグの作り方が載っています。
ワイシャツだと、Tシャツと違い、物を入れても伸びないので、いいですね^^
レシピURL:【ほっとひといき】ワイシャツで作る ふんわりエプロンの作り方
タックが入ってふんわりした雰囲気の可愛いエプロンの作り方が載っています。
白いワイシャツで作っても可愛いけど、柄のシャツで作ると、また雰囲気が変わりそうです。
レシピURL:枕カバー
ワイシャツから作る枕カバーの作り方。
シャツの上下を切り落として縫うだけなので、簡単!
着なくなったワイシャツがあったら、洗いかえ用に作っておくといいですね^^
■ アジシオな日々 | ちょっと役立つアジシオなひとふりを。
レシピURL:Yシャツのリメイク 袖を取ってノースリーブのブラウスにする方法!
レシピURL:Yシャツのリメイク 襟をスタンドカラーに変身させる方法。
女性用のワイシャツリメイクが載っています。
飽きて着なくなったシャツも、ノースリーブにしたりスタンドカラーにリメイクすれば、また雰囲気が変わっていいですね^^
■ Yシャツでリメイク!肩がけ大きめエコバッグの作り方|ソーイング|編み物・手芸・ソーイング|ハンドメイド、手作り作品の作り方ならアトリエ
Yシャツの脇部分を中心にして、袖口をショルダーにしたエコバッグです。
色柄がかわいいもので作ると、シャツだとわからず、いいと思います。
大き目のYシャツでつくったら、完成写真の大きさになりました。
■ ワイシャツから子どもチュニックの作り方|リメイク|その他|ハンドメイド、手作り作品の作り方ならアトリエ
ワイシャツの後ろ前が逆なんです。
割烹着みたいに着せます。
地味なので何にでも合わせやすいです。
クリックしていただけると、すご~く励みになります^^
ブログランキングに参加しています。
コメント