スカートはかわいいけど、下着が見えてしまうことは避けたいですよね。
特に子供は遊んだりしていると、何かの拍子に見えてしまうことが多いので、このご時世、注意したいところです。
一時期はアンダーパンツを中に履かせたりもしていましたが、今はキュロットスカートをはかせることが多いです。
見た目は可愛いスカートなのに、どんなに活発に動いても、中が見えないのがいいですよね^^
■ 服のつくり方と型紙USAKOの洋裁工房 | 動画やイラスト、型紙があるから初めてでも服が作れるよ!
レシピURL:超カンタンウエストゴムのキュロットスカートの作り方
四角い布で作れる簡単キュロットスカートの作り方が載っています。
ヒップなどのサイズを入力すると自動で布のサイズを計算してくれるのも親切です。
動画などもたくさんあって、分かりやすいです^^
レシピURL:バルーンキュロットの作り方
市販のショートパンツの型紙をアレンジして作るキュロットの作り方が載っています。
手元にショートパンツの型紙を持っていなくても、家にあるショートパンツから型紙を取って作れそう。
バルーンタイプで、ウエストもゴムなので、寸法などそんなにシビアにならなくても作れそうなのがいいですね^^
レシピURL:nani IRO 2014
子ども用のキュロットスカートの型紙と作り方が載っています。
サイズは100。
ウエストもゴム使用で、フリルなどの装飾がほとんどない分、作るのも簡単そう。
またシンプルな分、この型紙をもとにアレンジなども楽しめそうです^^
レシピURL:キュロットスカートの型紙
レシピURL:キュロットスカートⅡの型紙
レシピURL:キュロットスカートⅢの型紙
ウエストがゴムだったりベルトだったり、長さが違ったりとタイプ違いのキュロットスカートの型紙が3種類ダウンロードできます。
子ども・大人とも型紙がダウンロードできるのは1番上のものだけですが、ツイート&いいねの数が多ければ多いほど、ダウンロードできるサイズが増えるようです。
レシピURL:キュロット無料型紙&作り方UP 120size
レシピURL:子供 スカーチョの無料型紙と作り方UP 110cm
ウエストゴムのシンプルなキュロットスカートの型紙と作り方が載っています。
どちらもスカートっぽく見えても、しっかりパンツです。
型紙は、印刷したら、貼り合わせるだけで使えます。
一から、自分で書かなくてもいいので便利ですね^^
クリックしていただけると、すご~く励みになります^^
ブログランキングに参加しています。
コメント