ピアスやイヤリングなどのアクセサリー、ヘアゴムやスリーピンなどのヘアアクセを販売するのに、台紙があるとすごく便利!
台紙そのものはネットなどでも買えますが、少しでもお金をかけずに手作りできたらいいですよね。
百均で買えるものやプリンタなどを使って、あまりお金をかけずに作るラッピング台紙の作り方を集めました^^
レシピURL:ピアスの台紙
厚紙に印刷するだけで使えるピアスの台紙がダウンロードできます。
レシピURL:手作り英字ペーパー★ラッピング台紙作り方
英字を印刷した紙で作るラッピング台紙の作り方。
作ったラッピング台紙を使ったラッピング方法も詳しく載っています。
■ atelier金銀花の雑貨万華鏡 antique and handmade
レシピURL:オリジナルピアス台紙の作り方 No.1
レシピURL:オリジナルピアス台紙の作り方 No.2
レシピURL:オリジナルピアス台紙の作り方 No.3 プラバン ver.
レシピURL:オリジナルピアス台紙の作り方 No. 4
レシピURL:オリジナルピアス台紙の作り方 No. 5
拾った落ち葉を印刷して作る台紙や、造花の花びらで作る台紙など、ちょっと変わった台紙の作り方がいろいろ載っています。
ラッピングにも使えそうですが、どちらかというと展示したときに目を惹きそうなので、ハンドメイドイベントやバザーなどによさそうです^^
■ STUDIO PACOT 手作り小箱と雑貨たち の作り方
レシピURL:ヘアピンをプレゼント用に可愛くラッピングする方法
飛び出すポップアップカードを使ったヘアピンのラッピング方法が載っています。
プレゼントなどにもいいですね^^
■ 簡単DIY!「ハンドメイドアクセサリーの作り方」 numakoのブログ
レシピURL:ブックマッチ型イヤリング・ピアス台紙とペーパーバンドボックスの作り方!
レシピURL:スライド式 アクセサリーラッピングの作り方!
レシピURL:トレペ折り紙を台紙に ピアスのラッピング!
レシピURL:窓枠付きのアクセサリーラッピング方法!
百均などで買えるクラフトペーパーなどで作れるので、お手軽!
どれも作り方を見ると意外に簡単そうなのに、手が込んでいるように見えて素敵です^^
■ バザー用ヘアゴム台紙♪の作り方|ラッピング|紙小物・ラッピング|ハンドメイド、手作り作品の作り方ならアトリエ
ラッピングに予算をかけられなくても…。
バザー以外の用途にも、お使いくださいませ。
■ ノンホールピアスの台紙の作り方|その他|紙小物・ラッピング|ハンドメイド、手作り作品の作り方ならアトリエ
自分用のノンホールピアスを作っていて、楽しくなって、調子に乗って、作りすぎてしまいました。
なので、販売出来るように台紙を作ってみました。
クリックしていただけると、すご~く励みになります^^
ブログランキングに参加しています。
コメント