意外と簡単!手作りおむつカバーの型紙&作り方

スポンサーリンク

市販のおむつや布おむつの上に履くおむつカバー。

寒い時期は防寒対策にもなるし、万が一漏れてしまったときも、被害を最小限に抑えられるので、使ってみると意外に便利!

ただ、買うと意外にお高い…なので、簡単に作れる作り方&型紙を集めてみました。

 

f0d2dce5f6bf3c4c9696a3cd7632740b_s

 

 

■ 春日山手芸部

レシピURL:簡単おむつカバー【S】【M】

Sサイズ(50~60ぐらい)とMサイズ(70~80ぐらい)の2サイズの型紙が載っています。

フリース使用で、端の始末も必要ないので、簡単!

 

■ きょうもいいてんき byきゃらめる

レシピURL:(手作り)おむつカバーを作ろう#01、『導入編』

レシピURL:(手作り)おむつカバーを作ろう#02、『検討編』

レシピURL:(手作り)おむつカバーを作ろう#03、『準備編』

レシピURL:(手作り)おむつカバーを作ろう#04、『型紙編』

レシピURL:(手作り)おむつカバーを作ろう#05、『縫製編』

レシピURL:(手作り)おむつカバーを作ろう#06、『完成編』

おむつカバーの作り方を全6回で掲載されています。

横にスナップがついたタイプのおむつカバー。

 

■ 妻のイラスト日記

レシピURL:意外と簡単! 手作りおむつカバー

布おむつ用のカバーの作り方が載っています。

型紙は市販のものを利用したようで、掲載されていませんが、作り方のイラストがすごく分かりやすいです^^

 

■ 赤ちゃん幼児子育て.com

レシピURL:手作り布おむつカバーの作り方!

布おむつカバーの作り方が載っています。

型紙はありませんが、市販の紙おむつから型紙を作る方法が載っています。

 

■ ハンドメイドのココロ(手芸型紙の無料配布&ベビー情報)

レシピURL:型紙無料ダウンロード(ベビー服布おむつカバー)

サイズ70~80のおむつカバーの型紙がダウンロードできます。

前をマジックテープで留めるタイプ。

 

■ おハル日和

レシピURL:直線の型紙で作るオムツカバー

直線で作れるので、型紙を作るのも縫うのも楽ちん!

 

■ きょうのぽんこ

レシピURL:布おむつカバーの作り方/トレーニングパンツの作り方

前をマジックテープで留めるタイプのおむつカバーの型紙がダウンロードできます。

サイズ60~80と80~90の2種類あり。

 

■ 新・布おむつの使い方

レシピURL:折込広告で!布おむつカバーの型紙

大判のチラシで作るおむつカバーの型紙の寸法が掲載されています。

 

 

クリックしていただけると、すご~く励みになります^^

ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド生活へ

コメント