手編みで編んだ毛糸のミニポーチは、見た目にも暖かで、しかも意外に実用的!
今回ご紹介するのは、ファスナーのついていないポーチ。
ファスナー付けがないだけで、ぐんと難易度が下がります。
手編みのファスナーポーチはコチラです↓
■ クロバー株式会社
レシピURL:ジャンボかぎ針「アミュレ」で編む 細編みのバイカラーポーチ
極太糸で編むので、あっという間に出来上がる細編みだけのポーチ。
ボーダーになっているので、色合わせを考えるのが楽しそう^^
レシピURL:作品♪210-52ポーチ
レシピURL:作品♪27-28-780-P2ミニポーチ
ファスナー付けの必要ないタイプは、意外に少なめでしたが、ふたがモチーフになっていたり、かわいいポーチの編み図があります。
レシピURL:ポーチその他
ふた付きのポーチの編み図がいろいろあります。
レシピURL:かぎ編みのポチ袋♪編み図
ちっちゃなふた付きポーチの編み図があります。
ふたが三角になってて、かわいい^^
■ 長編みでさくさく♪簡単編みポーチの作り方|編み物|編み物・手芸・ソーイング|ハンドメイドカテゴリ|ハンドメイド、手作り作品の作り方ならアトリエ
長編みでさくさくと編めるのにとても可愛いぺたんこポーチです。
細編みでだらだらと編むのなんて無理!という面倒臭がりな方にも
初心者だから難しい編み方はできない!という方にもきっと満足して頂けると思います。
■ 手軽にワンモチーフでミニポーチ♪の作り方|編み物|編み物・手芸・ソーイング|ハンドメイドカテゴリ|ハンドメイド、手作り作品の作り方ならアトリエ
かぎ針編みの四角いモチーフ一枚と
端切れを合わせたミニポーチです(*^_^*)
■ トナカイモチーフの小物ポーチの作り方|編み物|編み物・手芸・ソーイング|ハンドメイドカテゴリ|ハンドメイド、手作り作品の作り方ならアトリエ
新しく買ったノルディック柄のルームブーツを見ていて
ふとトナカイ柄が編みたくなり。
編みこみ模様に挑戦してみました。
できあがりサイズはちょうどカイロがすっぽり入るぐらいの小物ポーチです。
レシピURL:編まずに作るモールのポーチ
バッグ型のネットに糸を通していくだけで作れるポーチ。
ネットを使っているので、カッチリとした仕上がりです。
クリックしていただけると、すご~く励みになります^^
ブログランキングに参加しています。
コメント