長年着て毛玉ができてしまったり、買ったはいいけど着ていないセーターがあったら、あったかグッズにリメイク!
ミシンがなくても、手縫いで簡単に作れるアイテムが多いので、手軽にリメイクできるのもいいですね^^
セーターを使ったリメイク術を集めました。
■ 道草のあしあと
レシピURL:サマーセーターのリメイクかばん
サマーセーターをリメイクして、バッグとポーチにする作り方が載っています。
1枚のセーターからバッグとポーチができます。
レシピURL:セーターをあったかリメイク!
薄手のセーターをリメイク。
袖はアームウォーマーに、タートルネックはネックウォーマーに、胴体は半分にカットしてレッグウォーマーになります。
レシピURL:セーターのリメイク フエルトバックを作ろう!
アーガイル柄のセーターをバッグにリメイクしています。
底・持ち手は別にかぎ針で編まなきゃならないのが一手間ですが、最後のフェルト化ですごく温かみのあるバッグになって、いいですね^^
レシピURL:フェルト化したセーターをリメイクしてワッチキャップを作る
長年着て古くなったセーターでワッチキャップを作る方法。
ワッチキャップの型紙もあり。
動画での作り方解説もあって、分かりやすいです。
■ DIY Atelier – ハンドメイドやクラフト、DIYで作ったものを紹介します。
レシピURL:セーターをカーディガンにリメイクする方法
ドルマンスリーブのセーターをカーディガンにリメイクする方法が載っています。
■ *楽しむ才能*
レシピURL:セーターでニット帽を作ろう!!
大人用のセーターの袖部分から、子供用ニット帽を作る方法が載っています。
袖2枚でニット帽1つになるので、ものすごく暖かそう^^
レシピURL:元タートルネックのセーターが、大変身。リメイクで、数万円の節約に。
タートルネックのタートル部分をはずして、クルーネックにリメイクする方法。
手縫いでできて簡単!
レシピURL:チョキチョキリメイク(セーターを加工)
セーターをアームウォーマーにリメイクする方法が載っています。
親指を出す穴付きなので、重宝しそう^^
レシピURL:セーターをリフォームしてスヌードを作ってみました
セーターの胴体部分をスヌードにする作り方が載っています。
脇から裾まで、たっぷり使うので、暖かそうですね^^
■ 質素で豊かなエコライフ手帖 Simple Happy Ecolife
レシピURL:さっと羽織れる!セーターをリメイクしてカーディガンを作る方法
セーターをカーディガンにリメイクする方法が載っています。
ボタンなどで前を留めずにサッと羽織るタイプのカーディガン。
前を留めないので、端を三つ折りにしてミシンをかけるだけっていうのがいいですね^^
■ リメイク♪セーターをカーディガンにの作り方|ソーイング|編み物・手芸・ソーイング|ハンドメイドカテゴリ|ハンドメイド、手作り作品の作り方ならアトリエ
使い勝手の悪い丸首のセーターをカーディガンにしちゃいました。
ハサミを入れるときは少しドキドキでしたけど(^-^)
クリックしていただけると、すご~く励みになります^^
ブログランキングに参加しています。
コメント