ボア生地やファー生地は、それだけで暖か!
今の時期ぴったりな子ども用のマフラーの作り方を集めてみました^^
子ども用なので、長いマフラーを首に巻くタイプではなく、通し口がついていたりボタンでとめたりできるタイプを中心に集めています。
レシピURL:子供用ファーのマフラー
レシピURL:キッズ用ふわふわ♪ファーとニットのマフラー
どちらも通し口がついてマフラーの端を通して使うタイプ。
型紙と作り方が載っています。
■ RinGaro♪
レシピURL:子供用ファーマフラーの型紙と作り方
通し口がついたファーのマフラーの型紙があります。
レシピURL:子供用 プードルボアマフラーの作り方
ボタン留めするタイプのマフラー。
型紙はありませんが、サイズが記載されています。
さらに作り方の写真が多くて分かりやすい^^
■ CORAL*a
レシピURL:子ども用ボアマフラーの作り方
ベルトに通すタイプのマフラーの作り方。
レース使いがとてもかわいい^^
レシピURL:手縫いで簡単♪ボアマフラーの作り方①
レシピURL:手縫いで簡単♪ボアマフラーの作り方②
レシピURL:手縫いで簡単♪ボアマフラーの作り方③
ベルト通しがついたタイプのボアマフラーの作り方。
手縫いで作る方法が解説されています。
ミシンがなくても作れるのがいいですね^^
レシピURL:ミシンで出来るファー生地マフラーの作り方
通し口がついたタイプのファーマフラーの型紙があります。
こちらのページでは型紙のみの公開で、作り方はページ内のリンクから見ることができます。
■ ボアのミニマフラーの作り方|ソーイング|編み物・手芸・ソーイング|ハンドメイドカテゴリ|ハンドメイド、手作り作品の作り方ならアトリエ
ふわふわで気持ちよく、軽くてあったかいボアとフリースでつくるミニマフラーです。
片方の端を通して止めるタイプなので着脱も簡単です。大人から子どもまで付けられるサイズなので親子お揃いでも素敵♪
クリックしていただけると、すご~く励みになります^^
ブログランキングに参加しています。
コメント