折り紙・毛糸・100均材料で!簡単に作れるハロウィンリースの作り方

スポンサーリンク

すっかり日本にも定着した感じのハロウィン。

せっかくなので、10月いっぱいはハロウィンの飾りつけを楽しみたいですね^^

本物のかぼちゃをくり抜いて作るジャックオランタンは、生なので作るのも長期間飾っておくのも大変ですが、リースなら簡単に作れちゃいます^^

おうちにある材料や百均で手に入る材料で作れるものを集めました^^

 

1719090a52e6e11ee5b3b267cdaa60d8_s

 

 

■ 編み物ブログ.com

レシピURL:リース+ポンポン+クモの巣+クモ+造花でハロウィンリースを作ってみよう!

ハンドメイド店で買えるリース土台に葉っぱや毛糸のボンボンで飾りつけ。

タコ糸で張った蜘蛛の巣がかわいい^^

 

■ ふむふむ日記

レシピURL:ハロウィンの飾りのおすすめは手作りリース 簡単な作り方を紹介

レシピURL:ハロウィンリースの作り方!100均の材料で簡単にかわいく!

毛糸で作るハロウィンリースの作り方があります。

2つ目の方はリース土台に毛糸を巻き付けていくだけなので、簡単!

 

■ のらりくらり

レシピURL:【超簡単】手作りハロウィンリースを毛糸のポンポンで作ろう!

毛糸のポンポンで作るハロウィンリースの作り方。

2種類の作り方が載ってます。

 

■ Crochet with Ricky

レシピURL:【編み図付】ハロウィンリースの作り方 その1

レシピURL:ハロウィンリースの作り方 その2

かわいいハロウィンかぼちゃの編み図もあります!

百均で買えるどんぐりや葉っぱとリース土台で作るハロウィンリースの作り方があります。

 

■ セツの折り紙処

レシピURL:折り紙でハロウィンリースの折り方!子供も簡単飾りの作り方

折り紙で作るハロウィンリースの作り方。

折り紙なので、材料費もほとんどかからず、子どもと一緒に作れるのがいいですね^^

 

■ おりがみぶろぐ

レシピURL:ハロウィンリースの作り方!折り紙で簡単に手作りできます♪

こちらも折り紙で作るハロウィンリース。

折り紙で作った土台の輪っかにパーツをぺたぺた貼っていくだけなので簡単!

 

■ おりがみくらぶ

レシピURL:ハロウィンリース

おばけや棺、ハロウィンかぼちゃのパーツを折ったら、土台に貼りつけるだけ!

 

■ Canon Creative Park

レシピURL:ハロウィンリース

レシピURL:ハロウィンリース(テディベア)

ペーパークラフトで作るハロウィンリースが2種類あります。

どちらもダウンロードしたものを印刷したら、あとは切って貼るだけで作れます!

 

 

クリックしていただけると、すご~く励みになります^^

ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド生活へ

コメント