大人用のボトムは、まっすぐ切ってゴムを入れれば、なんとなく形になる子ども用と違って、ちょっと難しそうと思われる方も多いでしょう。
ですが、ゆったりシルエットのものを選べば、意外に簡単。
失敗しても部屋着として着られるので、最初のパンツ作りにおすすめです^^
レシピURL:大人用サルエルパンツの無料型紙と作り方UP
大人用サルエルパンツの作り方&型紙が載っています。
伸縮素材の生地を使って、割とピッタリめ。
レシピURL:Tシャツdeガウチョパンツの作り方
レシピURL:タイパンツの作り方【1】
レシピURL:タイパンツの作り方【2】
レシピURL:タイパンツの作り方【3】
レシピURL:タイパンツの作り方【4】
レシピURL:タイパンツ[完成図]
タイパンツはゆったりシルエットなので、粗が目立たない^^
レシピURL:レギンス作り方
厚手のタイツで作るレギンスの作り方。
タイツを利用するので、型紙を作ったりする手間がありません。
レシピURL:ストレートパンツの型紙
レシピURL:ショートパンツの型紙
レシピURL:カーゴパンツの型紙
レシピURL:サルエルパンツの型紙
レシピURL:スラックス(1ダーツ)の型紙
レシピURL:ガウチョパンツの型紙
レシピURL:ニッカーズパンツの型紙
レシピURL:ベルボトム(2ダーツ)の型紙
レシピURL:スキニーパンツの型紙
レシピURL:レギンスパンツの型紙
レシピURL:かぼちゃパンツ(パンプキンパンツ)の型紙
レシピURL:アラジンパンツの型紙
無料で使える型紙がたくさん!
サイズ展開も豊富なので、助かります。
レシピURL:三角パンツの作り方ーVOL1
レシピURL:三角パンツの作り方ーVOL2
レシピURL:三角パンツの作り方ーVOL3
レシピURL:三角パンツーVOL4
ちょっと変わった形のパンツ。タイの山岳民族の民族衣装だそうです。
作り方詳細はVOL4にあります。
レシピURL:nani IRO 2015
レシピURL:nani IRO 2014
レシピURL:nani IRO 2013
レシピURL:nani IRO 2012
レシピURL:nani IRO 2009
レシピURL:nani IRO 2007
レシピURL:nani IRO 2005
レシピURL:nani IRO 2004
レシピURL:nani IRO 2003 <canvas>
メンズレディース問わず大人用ボトムスが載っているページです。
ゆったりめのものが多い印象。
■ RinGaro♪
レシピURL:大人レギンスの型紙と作り方♪♪♪
シンプルなレギンスの型紙と作り方が掲載されています。
シンプルなので、いろいろ合わせやすそう^^
レシピURL:ワッフル用スパッツ
スパッツの型紙が無料でダウンロードできます。
クリックしていただけると、すご~く励みになります^^
ブログランキングに参加しています。
コメント