お風呂上りやプール遊び、海水浴などに大活躍するタオルキャップの作り方をまとめました。
フェイスタオルがあれば簡単に作れるので、子どものお気に入りのキャラが入ったタオルなどで作ると喜びます^^
お風呂上りやプール授業の後、着替えを始める前に頭に被っておけば、着替えが終わる頃には、髪の毛の水分がだいぶ吸い取られているようで、子どもも気に入っています^^

【作り方】タオルキャップの作り方
娘用にタオルキャップを作りました^^
髪が長くて、腰のところまであるので、お風呂上りはバスタオルで包んでも包み切れずに、パジャマや床が濡れてしまっていましたが、タオルキャップ、便利です^^
※写真は、クリ...
■ ぎんがむちっく
レシピURL:タオルキャップの作り方
頭頂部の方が三角になった、市販でもよくあるタイプのタオルキャップの作り方。
■ ラブクラフト
レシピURL:濡れた髪のタオルドライに便利なタオルキャップ 作り方
こちらもよくある三角のタオルキャップ。
タオルを切らないので、縫い代の始末などが必要ありません^^
レシピURL:簡単☆ヘアータオルキャップの作り方
こちらも頭頂部が三角になっているタオルキャップの作り方です。
レシピURL:作り方☆「タオルキャップ(トンガリ帽子・ウサギ帽子)」子供・大人・縫いぐるみに
とんがり帽子とうさぎの形のタオルキャップの作り方。
ちっちゃい子どもが被ってたら、ものすごくかわいい^^
レシピURL:【作り方付き】タオルリメイク♪フェイスタオルでターバン&タオルキャップの作り方
帽子タイプは髪が入れづらいというお子さんでも大丈夫なターバンタイプのタオルキャップの作り方。
レシピURL:タオルキャップの作り方♪
フェイスタオルを横に使うタオルキャップの作り方。
台形型です。
|
|
||
|
|
クリックしていただけると、すご~く励みになります^^
ブログランキングに参加しています。
コメント