家にあるものを使ったり、百均で売っているものを使って作れる猫ちゃんのおもちゃの作り方です^^
どれも簡単で、お金があまりかからないものばかり!
これだと、遊んでいるうちにボロボロになったり、どこかにいってしまっても、ショックが少なくてすみますね^^
■ nanapi
レシピURL:家にあるものでおもちゃを作って!猫と仲良く遊ぶ方法
レシピURL:猫じゃらしを簡単に作る方法
綿棒や折り紙など、家にあるもので簡単に作れるおもちゃの作り方や猫じゃらしの作り方が載っています。
■ icoro
レシピURL:猫がよろこぶ手作り布おもちゃ「テトラ」またの名を「猫まきびし」の作り方
昔よく給食で出た、三角の牛乳パックと同じ形のおもちゃの作り方。
小さなハギレと綿があればできて、手縫いでちょこっと縫うだけなので簡単!
■ 猫ジャーナル
レシピURL:飽きたおもちゃに一工夫、猫まっしぐらなおもちゃをDIY
市販の猫おもちゃにちょっと工夫を加えるだけ^^
必要なのも、ジップロックなどのタッパーだけ。
レシピURL:軍手ネズミさんの作り方
軍手を使って作るねずみの作り方。
軍手片手で5匹のネズミが作れるので、経済的です^^
レシピURL:簡単にはご褒美にありつけない!猫ちゃん用、手作りおもちゃを作ってみました。
レシピURL:猫ちゃん用、簡単(手作り?)おもちゃの作り方。身近なものを活用して、満足感を与えてみるのもいいかも
ガチャガチャのカプセル、ティッシュの空箱、トイレットペーパーの芯などを使うので、材料費は0!
中に餌を仕込んでいるので、遊んでいるうちにご飯にありつけます。
レシピURL:ねこのおもちゃの作り方
ダイソーで売っているアイテムだけで作れるねこじゃらしの作り方。
クリックしていただけると、すご~く励みになります^^
ブログランキングに参加しています。
コメント