編み物のランチョンマットやテーブルマットは、編むのにけっこう手間はかかりますが、お気に入りのアイテムの一つ。
かぎ針編みでレース風にしても素敵だし、暖かくなる季節は麻糸でナチュラルな雰囲気にしてもかわいい^^
四角いモチーフを編み繋いで作るマットも、ほっこりした雰囲気が大好きです。
■ ワークテーブル
レシピURL:かぎ針編みの和風カフェマットを作ろう
波型の形になるかぎ針編みのマット。
編み図は見れますが、作り方の続きを見るには無料の会員登録が必要です。
レシピURL:かぎ針編みで編んだ、ランチョンマット
鎖編みと長編みだけで編めるランチョンマット。
基本の編み方でまっすぐ四角く編むだけなので、初心者さんの練習用にもちょうどいいかも^^
■ あゆあみ
レシピURL:麻糸で方眼編みランチマット【編み図UP】
お花みたいなひし形が並んだランチョンマット。
■ 毛糸ピエロ
レシピURL:作品♪26-301-ORIランチョンマット
レシピURL:作品♪amikomo梅春-Eランチョンマット&コースター
レシピURL:作品♪あみこもびよりvol.7-11ティーコゼとコースターとランチョンマット
他にもたくさん^^
検索窓にランチョンマットと入れて検索すると、たくさん出てきます。
■ クロバー
レシピURL:方眼編みのランチョンマット
クロバーマークが入った方眼編みのランチョンマット。
ランチョンマットとしてはもちろん、ドイリーとして使えそうです。
レシピURL:【編み図】方眼編みのテーブルセンター
レシピURL:【編み図】お花と雪の結晶の楕円ドイリー
レース編み風のドイリーなどの編み図があります。
クリックしていただけると、すご~く励みになります^^
ブログランキングに参加しています。
コメント