日差しがどんどん強くなる季節になってきました。
子どもと外遊びをしたり家庭菜園をやったり…外で長時間過ごすときは、日焼けに注意が必要です。
意外に焼けやすい首の後ろの日焼けを防ぐ日よけの作り方をまとめてみました。
現在使っている帽子につけるタイプのほか、日よけ付き帽子の作り方などいろいろありますので、ぜひどうぞ^^
子ども用の帽子につける日よけの作り方。
帽子の上からゴムを被せるだけなので、作るのも取り付けも簡単!
■ クルールとちぎ
レシピURL:子どもの帽子の日よけをつくろう
市販の帽子に取り付けられる日よけの作り方。
クリップを使ってつけるタイプです。
レシピURL:夏の自然育児対策★日よけ帽子の作り方
キャップタイプの帽子と日よけが一体になった日よけ帽子の作り方。
型紙もあり、作り方もイラスト付きで分かりやすいです^^
■ ハロアカ
レシピURL:50cmの布で作れる!簡単!子供用日よけ帽子 ボンネット帽子の作り方 型紙ダウンロード
首の後ろの日よけではありませんが、ボンネットタイプの帽子の作り方を見つけました。
視界は遮らないのに、顔回りの日差しは遮ってくれて、小さい子供によさそうです。
レシピURL:日よけ付き帽子の製図 … 手持ちの帽子から型紙を起こしたものを 製図してみました
レシピURL:日よけ付き帽子の作り方 … 手順を写真に収めました
日よけと帽子が一体になった日よけ帽子の作り方。
大人用です。
作り方は全行程写真付き、写真は小さいですが、クリックすると大きくなって、とても分かりやすかったです。
■ 森の畑
レシピURL:麦わら帽子に日よけを作りましょう。
普通の麦わら帽子に、百均などで売っているハンカチやバンダナで日よけをつける方法が載っています。
農作業などをするのに、ぴったり^^
クリックしていただけると、すご~く励みになります^^
ブログランキングに参加しています。
コメント
こんにちは!(*^^*)
森の畑の管理人の松田と申します。
サイトリニューアルにつき、ご紹介いただいたリンクが過去の記事になってしまいました。
こちら、Twitter上で麦わら帽子の作り方を紹介しているので、ぜひご参照ください!↓
https://twitter.com/morinohatakeceo/status/1118892593209757696