合格祈願や安産祈願、交通安全などのお守り。
作ってみると、意外に簡単です^^
大切な人へのプレゼントにもぴったりです。
フェルトや布で作るお守りの作り方をまとめてみました。
恋人や家族へのプレゼントに…
レシピURL:フェルトお守りの作り方。
フェルトで作るお守りの作り方。
周囲はブランケットステッチでかがっています。
フェルトは縫い代の始末をしなくてもいいのがいいですよね。
■ かりん堂
レシピURL:合格祈願☆お守りの作り方
布で作るお守り、合格の文字をクロスステッチで作っています。
内布もあって、しっかりとした作り。
■ のんびり暮らそう
レシピURL:フェルトで手作りのお守り!2種類の簡単な作り方を紹介!
レシピURL:受験のお守りを手作り!ひと針に心を込めて合格祈願!
フェルトで作る方法と、布で作る方法の2つが載っています。
フェルトの方は、なみ縫いで縫って裏返す方法と、周囲をブランケットステッチでかがる方法の2種類が載っています。
レシピURL:フェルトのカラフル&ふっくら「お守り」
フェルトで作るふっくらとしたお守りの作り方。
コロンとした形が可愛いです。
さらに、お守り・ミニモチーフ特集のページもあり、そちらのページからは紐の結び方などのページがたくさんあります^^
レシピURL:特集 御守・ミニモチーフ
レシピURL:【手作り品】~手作りお守り(メチャ詳しい作り方!)~
布で作るお守りの作り方。
中に厚紙が仕込まれていて、かなりしっかりした作りになっています。
■ 幸房はなかな
レシピURL:ハワイアンキルトのお守りの作り方
ハートが素敵なハワイアンキルトのお守り。
安産祈願や恋愛成就によさそうです。
キットもあります。
本格的に作りたい場合は、キットの方がおすすめかも。
|
クリックしていただけると、すご~く励みになります^^
ブログランキングに参加しています。
コメント