簡単に作れて便利!なエコバッグの型紙&作り方まとめ

スポンサーリンク

スーパーのレジ袋が有料になって、だいぶ経つので、マイエコバッグを利用している人も多いのではないでしょうか?

私も、車にはマイバスケットとエコバッグを常に置いていて、買い物の量で使い分けています。

エコバッグは百均などでも安く買うことができますが、せっかくなのでお気に入りの布で作りたいと思い、型紙を探してみました^^

簡単な作り方なのに、きちんと畳めてボタンで留めたりできるものもあったりして、なかなkいいですよ^^

 

c6575dc8ded257d70b0c355849781ab1_s

 

 

■ naniIRO -Textile-

レシピURL:nani IRO 2009

手持ちとショルダーと2種類の持ち手がついたタイプ。

中にポケットもついているので、お財布を入れておけたりして、使い勝手もよさそうです。

 

■ ゆっきーのなんやかんや

レシピURL:エコバッグの作り方

持ち手部分に継ぎ目が一切ないので、なんとなく安心です^^

大中小3種類の大きさのエコバッグの型紙がダウンロードできます。

 

■ ・・・Senjyu・・・

レシピURL:ロックのいらないエコバッグの作り方 1

レシピURL:ロックのいらないエコバッグの作り方 2

レシピURL:ロックのいらないエコバッグの作り方 3

洋裁のコツがいろいろと詰まったエコバッグの作り方が全3回で掲載されています。

持ち手のところのパイピングがレースだったりと、かわいらしいエコバッグ。

 

■ うさぎとミシン

レシピURL:エコバッグの作り方

簡単なエコバッグの作り方。

1/4スケールの型紙が載っています。

 

■ みずたま先生のハンドメイド教室

レシピURL:簡単!型紙のいらないエコバッグの作り方

マチたっぷりで、たくさん入りそうなエコバッグの作り方。

直線縫いだけなので、簡単に作れそう^^

 

■ パンドラハウス

レシピURL:ナイロンタフタで作るエコバッグ

市販されているエコバッグによく使われているナイロンタフタという素材を使ったエコバッグ。

 

■ All About

レシピURL:簡単!お洒落なエコバッグの作り方

型紙いらず。

折った布をくり抜いて作れるエコバッグの作り方。

 

■ モーばあちゃんの自由帳

レシピURL:レジ袋ふうエコバッグ(裏付き)型紙と作り方 私流

裏付きのしっかりタイプのエコバッグ。

リバーシブルにもなるので、生地選びから楽しめそうです^^

 

■ ショコラの作り方

レシピURL:レジ袋型エコバッグ <前編>

レシピURL:レジ袋型エコバッグ <後編>

レジ袋から型紙を作る作り方。

折りたたんで持ち運びができるよう、タグもついています。

 

 

クリックしていただけると、すご~く励みになります^^

ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド生活へ

コメント