最近は本屋さんでも作り方の本をよく見かけるレザークラフト。
本格的な長財布やバッグから、簡単に作れるキーチェーンやキーホルダーなどなど、いろんなアイテムが手作りできます。
バレンタインデーが近いので、今から練習して、当日には手作りのレザーアイテムをプレゼントするのもいいですよね^^
レザークラフトの作り方や基礎を掲載しているサイトをまとめましたので、ぜひどうぞ^^
レシピURL:レザークラフト虎の巻
レザークラフト初級から解説されているページ。
型紙についてや下処理など詳しく解説されています。
道具についてや革の種類についてのページもあります。
レシピURL:初心者向けの基本技法
初心者向け基本技法のほか、レザークラフト技法や初心者向け作品とその作り方なんかも掲載されています。
また100均で売っているレザークラフトに使えそうな道具も紹介されていて、あまりお金をかけずに、とりあえずやってみたいという方にぴったりだと思います。
革の縫い方や皮ひもの編み方、菱目打ちの開け方など基本技法を解説されています。
動画での解説なので、分かりやすいのが特徴。
姉妹サイトに【動画】で簡単♪レザークラフト倶楽部もあります。
レシピURL:レザークラフト
カテゴリーのレザークラフトのところに、ロングウォレットの作り方があります。
全8回に分けて詳しく解説されていて分かりやすいです^^
レシピURL:レザークラフトの技法
基本的な革の裁断方法や革の接着、縫い方などの技法が掲載されています。
縫い方かがり方などの基本技法が動画で解説されています。
作り方ページは作品の数がとても多くて、参考になりました^^
スマホケースとかいいですね。
道具の説明のほか、キーケースやストラップ、ブックカバーの作り方が載っています。
型紙の作り方から載っているので、自分のサイズに合わせて作れるのがいいですね^^
レザークラフト初心者さんにはキットがおすすめです。
縫い糸など必要な材料がセットになっているうえ、革が裁断されていることが多いので、簡単にレザークラフトが体験できます。
|
|
||
|
|
クリックしていただけると、すご~く励みになります^^
ブログランキングに参加しています。
コメント