お茶が冷めないようにティーポットにかぶせておくティーコゼ―は、作り方も簡単!
シンプルな基本の作り方さえ覚えておけば、レースをつけたり、パッチワーク風にしたり、ボタンなどで飾ったり…とアレンジも自在です。
洗い替え用に何枚か作っておけば、その日の気分で替えられて、ティータイムを楽しめそう^^
簡単に作れるティーコゼ―の無料型紙&作り方を掲載しているサイトを集めましたので、ぜひどうぞ^^
レシピURL:簡単!ティーコゼの作り方
四角く縫って持ち手のテープをつけるだけの簡単作り方。
手縫いでも作れそうなのがいい^^
■ うねうねごろごろ
レシピURL:型紙:アニマルティーコゼー
くまちゃんティーコゼ―。
耳の長さを買えるとうさぎにもなって、とにかくかわいい^^
■ 笑顔のたまご
レシピURL:ティーコゼのレシピ
パッチワーク風の返し部分がかわいいティーコゼ―の型紙&作り方。
布の色や柄をどうするか考えるのが楽しいですね^^
■ リネンバード
レシピURL:ティーコゼをつくる
ふっくらぷっくりしたティーコゼ―。
レシピURL:カフェ気分でティータイム!その1 ティーコぜー 作り方 ティーコージー ティーコジー
リボンがかわいいティーコゼ―。
裏もきちんとパイピング処理してあって、丁寧な作りになってます。
レシピURL:プチ工作:手縫いでティーコジー
手縫いでも作れるティーコゼ―の作り方。
型紙の作り方から詳しく載っているので、持っているティーポットにぴったりサイズで作ることができます。
■ 手作りっ!
レシピURL:★☆ミトンの作り方☆★
ミトンとして、ティーマットとして、ティーコゼ―として…と3通りの使い方ができます。
ティーコゼ―のキットはコチラ↓
|
|
クリックしていただけると、すご~く励みになります^^
ブログランキングに参加しています。
コメント