我が家にも、小学生の娘がいて、まさにDS世代^^
最近は、友達と一緒にプレイすることが多いので、3DSやソフトが全部入るポーチをさがしておりました。
買うよりも作った方が早いかなとDSポーチの型紙&作り方を掲載しているサイトをまとめてみました。
どれも型紙があるサイトばかりですので、ぜひどうぞ~
■ うねうねごろごろ
レシピURL:型紙:3DSポシェット
大人っぽい雰囲気の3DSが入るポシェット。
フラップ&フラップ押さえがついているので、中が出てしまう心配なし^^
レシピURL:3DSLLポーチの作り方と無料型紙
LLサイズのDSが入るポーチ。
ソフトも6枚入るので、持ち運びに便利です^^
レシピURL:公開レシピ DSLLケースの作り方
LLサイズが入るケース。
持ち手がないのですが、その分、簡単に作れます。
レシピURL:無料型紙&作り方③バネポーチ DSケース
DSLiteサイズのばねポーチ。
珍しく縦に入れるタイプです。
レシピURL:★2つ折DSライトポーチ-作り方(ダウンロード有)
DSLiteサイズ。
ウッドボタンやレースなど、とてもかわいい^^
レシピURL:** 充電器も入る3DSポーチ PS Vitaも入る! **
そのまま化粧ポーチにもなりそうなぐらいの大きめポーチ。
入口がファスナーになっていたり、DSのほか、充電器やソフトも入るので、収納用としても重宝しそうです^^
ブログランキングに参加しています。
コメント