ワンピースというと、すごく難しそうですが、子ども用ワンピだと意外に簡単!
型紙を使う本格ワンピースもありますが、型紙なしで作れるものもあるので、そういうのを選べば、トライしやすいですね^^
ちょっとぐらいへたっぴでも、ママの手作りというだけで喜んでくれそうです。
今なら、基本のワンピースの作り方を覚えておけば、生地の色や飾りで、ハロウィン用コスチュームにアレンジしても楽しいかも^^
※2017年7月21日 リンク先の修正と、新たにワンピース型紙と作り方を掲載しているページを追加しました。
■ コッカファブリック・ドットコム|布から始まる楽しい暮らし|kokka-fabric.com
レシピURL:フレアスリーブワンピース
レシピURL:キッズワンピース
レシピURL:ストライプ柄のキャミソールワンピース
他にもまだありそうです。
型紙と作り方が掲載されています。
サイズはどれも110で、きちんとした席でも使えそうなワンピースが載っているのが嬉しいです^^
■ 子育て応援!子連れでディズニーランド・布おむつ・育児方法・離乳食・ハンドメイド・福袋★
レシピURL:カフェカーテンからベビーのワンピース(80)
サイズ80のベビー用ワンピースの型紙と作り方が載っています。
レシピURL:子供用、簡単キャミワンピの作り方。【修正版】
サイズ90~100ぐらいのキャミワンピの作り方が載っています。
直線断ちで作れるので簡単!
レシピURL:【ソーイングレシピ】まっすぐ縫うだけの簡単ワンピース1の作り方(サイズ90~95)
キャミワンピの型紙と作り方が載っています。
サイズは90~95ですが、サイズ調整の仕方が載っているので、もう少し小さい子・大きい子にも対応可能です^^
レシピURL:簡単Tシャツワンピ
市販のTシャツにスカートをつけてワンピースにする方法が載っています。
安いTシャツも一手間加えれば、かわいいワンピースになりますね^^
■ 簡単*キッズ用ワンピースの作り方|子ども服|ベビー・キッズ|ハンドメイド、手作り作品の作り方ならアトリエ
夏にサラリと着れるワンピースを作りたくて☆100~110cm
■ キャミソールワンピ(100cm子供用2着分)の作り方|子ども服|ベビー・キッズ|ハンドメイド、手作り作品の作り方ならアトリエ
型紙ナシ、端切れナシ! 二人分簡単に作りたくて!
■ 4分の1の秘密のワンピースの作り方|ソーイング|編み物・手芸・ソーイング|ハンドメイド、手作り作品の作り方ならアトリエ
iinn4
■ パンドラハウス
レシピURL:ワンピース
サイズはどれもだいたい110㎝。
袖フリルワンピや衿フリルワンピ、衿付きワンピ、パフスリーブワンピなど、たくさんのワンピースの型紙が載っています。
■ クロバー
レシピURL:子どもワンピース
サイズは100㎝。
裾のフリルとフリンジが可愛い^^
レシピURL:かわいいノースリーブワンピースを作りましょう!~準備編
レシピURL:かわいいノースリーブワンピースを作りましょう!~縫製編
サイズは1歳ぐらいの子用。
ノースリーブで、前はボタン留めです。
レシピURL:超簡単ワンピースの作り方
型紙なしで作るサマーワンピ。
サイズは2~3歳用ですが、型紙がないので、好きなサイズで作れそうです。
レシピURL:親子ペアワンピース
サイズ表記はないですが、着画を見た感じだと110~120または130ぐらいかと思われます。
半袖で、ママとお揃いで着られます。
レシピURL:120㎝ 子供のワンピ 型紙なし 作り方
レシピURL:120㎝ 子供のワンピ 型紙なし 作り方 2
レシピURL:120㎝ 子供のワンピ 型紙なし 作り方 3
Tシャツを布に当てて裁断するので、型紙なしでも作れます。
レシピURL:かんたん♪子供用キャミソールワンピース
サイズは、90~100と120の2サイズ。
レシピURL:pattern making
サイズいろいろ、スタイルいろいろで子供用ワンピースの型紙がたくさんあります。
アトリエから。
バルーンスカートってどうやって作るんだろう、って考えたことありますか?難しそうに見えるけど意外と簡単!!
なんと今回のお洋服では、バルーンの他に、ボタンループやタックの入れ方もマスターできちゃうんです!
子供服なので、着させ易いことを前提に、
①ファスナーなしのかぶるタイプ
②コーデに迷わない1枚で着れちゃう可愛いお洋服 をコンセプトに作りました。
出来上がりは、歓声をあげたくなるほどキュート❤裏地をつけるので、高級感もあり、お出かけ着にぴったりです。是非、作ってみませんか?
ブログランキングに参加しています。
コメント