いくつあってもいいポーチは、やっぱりマチ付きが便利!
マチがあると見た目以上に物が入るので、使いやすいです^^
ファスナーポーチやばね口ポーチなどでマチ付きの作り方&型紙を公開されているページを集めてみました。
■ **ぷらむ**
レシピURL:ファスナーポーチの作り方1 (マチ付き)
マチ付きのシンプルなファスナーポーチの作り方。
ページ下の方に、作り方②へのリンクがあります。
■ うねうねごろごろ
レシピURL:型紙:マチ広めの16cmファスナーポーチ(ピン柄)
マチが大きめで物がたくさん入りそうなポーチです。
カテゴリーの作り方(無料レシピ)をクリックすると作り方とか型紙が一覧で表示されます。
他にもマチ付きポーチの作り方、たくさんありました^^
■ ぎんがむちっく
レシピURL:バネ口金ポーチの作り方(裏地付き)
マチ付き・裏地付きのばね口ポーチの作り方。
レシピURL:ハンドメイドレシピ:マチつきポーチの作り方
マチ付きポーチの作り方。
切り替え付きでかわいらしい^^
■ おうち ミシン
レシピURL:簡単! マチつきポーチの作り方^^♪
裏地なしなので、簡単!
使いやすそうなシンプルなデザインです^^
ちなみに、当サイトでもマチのついたポーチの型紙を配布しておりますので、よろしければ、ぜひご覧ください^^
ブログランキングに参加しています。
コメント