去年、作った浴衣ドレス、今年は小さくなってしまったので、もう一度、作る予定です。
普通の浴衣でもいいのですが、やっぱりトイレの時や動き回ることなどを考えたら、上下が別になっている浴衣ドレスは便利です^^
夏が近づくと、お祭りなどで浴衣ドレスを着る機会が増えるので、さっそく作ってみたいと思います。
子ども用の浴衣ドレスの型紙リンク、あまり数はなかったですが、載せておきますので、参考にしてみてください^^
■ パンドラハウス
レシピURL:浴衣ドレス
サイズは110と130の2パターンあります。
■ マタニティランド
レシピURL:ゴスロリ浴衣の作り方
型紙の作り方が詳しく載っています。
各部位のサイズの決め方が載っているので、好きなサイズで作ることができます。
レシピURL:子供用浴衣ドレスの無料型紙(上の部分)
レシピURL:子供用浴衣ドレスの無料型紙(スカート部分)
サイズは120です。
浴衣ドレスのスカートは、サーキュラースカートではなく、ギャザースカート。
四角く切った布を輪に縫って、ウエスト部分にゴムを入れるだけなので、簡単^^
レシピURL:こども用 着物ドレスの無料型紙♪
サイズは80と90の2パターン。
ページ下の方にある、作り方詳細版をクリックすると、かなり詳しい作り方目次を見ることができます。
2枚重ねのスカートにするアレンジの作り方も載っています。
ブログランキングに参加しています。
コメント