エコアンダリヤやラフィア、麻ひもなど、春夏向けの糸の季節がやってきました^^
今回は、春夏向けの糸を使って編むかぎ針編みの帽子の編み図を集めています。
紫外線カットできるつば広帽やキャスケットなどの編み図がありますので、自分サイズで編んでみてくださいませ^^
■ 毛糸ピエロ
レシピURL:amianのマリン風帽子
レシピURL:さらっとUVで編む帽子
レシピURL:椿コットンで編む親子お揃いの帽子
まずは毛糸ピエロさんから。
作品名が書いてないので、使用糸で区別しています。
レシピURL:amianで編む親子お揃いの帽子
レシピURL:amianで編むフリルの帽子
どちらもプロバンスシリーズのアミアン使用。
2つ目のフリルの帽子は、ブリム部分が波打つようになっていてかわいいです。
レシピURL:エコアンダリアで編む春夏用帽子
レシピURL:スタークロッシェの帽子
レシピURL:松編みのキッズ用ニット帽
上2つは大人用です。
■ あむゆーず
レシピURL:マニッシュハット
レシピURL:シンプルクロッシェ
レシピURL:透かしラインの帽子
どれもエコアンダリヤ使用です。
3玉で編めるので、経済的^^
ここからはアトリエ↓
街ユースな、つば狭・浅型タイプのこじんまりとした帽子を作ってみました。
頭まわり54cmくらいで、マニラヘンプの糸で編んでいます。
ごくごくオーソドックスなデザインで、とても使いやすい布製のキャスケットがありまして、そんなキャスケットを編んで作ってみたくなりました。
形状保持剤(テクノロート)をブリムに使ったほうがきれいに仕上がります。
エコアンダリアで編みました。
サイドは通気性がより良いように長編で編んでいます。
コロンと丸くて、ブリムが広めの帽子が欲しくて編んでみました。
リボンヤーンを使ったので、単純な長編みでも表情ある編地に仕上がりました。
ブログランキングに参加しています。
コメント