春になって暖かくなってくると、麻ひもが編みたくなります。
麻ひもは固くて編みづらいけど、ナチュラルな雰囲気がたまりません^^
麻ひもを使って編むバッグの編み図や作り方をまとめてみました。
■ 毛糸ピエロ♪
レシピURL:持ち手のデザインや色の切り替えが可愛いバッグ
レシピURL:ナチュラルな雰囲気の麻糸のかごバッグ
レシピURL:フレンチマリン風のストライプが可愛いショルダーバッグ
とりあえず目についたものだけ…
他にも、バッグの編み図まだまだたくさんあります。
レシピURL:麻ひもの松編みマルシェバッグ
レシピURL:麻ひものスクエアトート
レシピURL:ビキニみたいな麻ひもバッグ
レシピURL:麻ひもの松編みポシェット
この他に、シンプルな細編みで編む楕円底マルシェバッグなどの編み図もあります。
■ コクヨ
レシピURL:ミニかご
このミニかごのほか、ミニバッグやトートバッグ、麻ネットサックの編み方があります。
麻ひも作品のギャラリーも…
レシピURL:麻紐バッグMサイズの作り方1
麻ひもで作るシンプルな細編みバッグの作り方。
記事の下の方に、その2へのリンクがあります。
レシピURL: 作り方:麻ひもBag(編み)
ネット編み麻ひもバッグの作り方。
バッグの作り方のほか、内袋の作り方なども載っています。
↓ここからはアトリエから…
秋冬にも麻ひものバッグを♪って思いながら作りました^-^
可愛過ぎないシンプルなバッグを目指して作りました。
麻ひもで編んだ底部分とコットンリネンの本体を合わせました♪
モチ-フ編みが大好きなので、ちょっとの隙間時間などで編みます。
夏になると麻ひもを編んでみたくなります。濃い目の色の革持ち手を付けて、シンプルなバッグを作りました。
ブログランキングに参加しています。
コメント