布小物

スポンサーリンク
オリジナルレシピ

【作り方】小さめレッスンバッグ・図書バッグ

体が小さめの娘のために、少し小さめの図書バッグを作りました。 ちょこちょこ本を借りに行くので、図書館で借りた本を入れるのがメインの使い道。 以前は、もうちょっと大きめのレッスンバッグを図書バッグとしても使ってましたが、大きくて持...
オリジナルレシピ

【無料型紙】裏地付きシンプルばねポーチ

ダイソーの10㎝のばね口金を使って、ポーチを作ってみました。 今回、表地はシンプルに無地… そこに幅広レースやタグなどを縫い付けて飾ってみました。 小さめですが、さっそく使ってます^^ ※写真...
オリジナルレシピ

【無料型紙】三角マチのリバーシブル巾着

裏表両方が使えるリバーシブルの巾着を作ってみました。 片面は、水玉&ストライプでナチュラルに、もう片面はバラの花柄でエレガントに… 布の組み合わせを考えるのが楽しかったです^^ ※写真は、クリックす...
オリジナルレシピ

【作り方】共布で作る巾着の紐の作り方

先日、作った巾着、紐は巾着本体と同じ布で、作りました。 作ってみるまでは、けっこう面倒そうでしたが、いざ作ると、簡単! 百均の紐を使うよりもかわいいので、ぜひ! ※写真は、クリックすると大きな写真を...
オリジナルレシピ

【無料型紙】裏地なし・袋縫いの折りマチ巾着

お弁当用の巾着を作りました。 お弁当用巾着は、けっこう汚れて洗濯するので、乾きやすい裏地なしタイプが好きです^^ 袋縫いで、ロックミシンなどで端の始末ができまくても、内側まできれいな巾着です。 ※写...
オリジナルレシピ

【無料型紙】移動ポケット【裏地付き・ポケット3つ】

先日作ったポケティケース付ファスナーポーチを娘に見せたら、えらく好評で、同じ感じで移動ポケットがほしいと言われたので、さっそく作ってみました。 娘が使っている感じを見ると、ポケティケース型よりも、普通のポケットの方が使いやすいみたい…...
オリジナルレシピ

【無料型紙】ポケティケース付ファスナーポーチ(14㎝ファスナー)

先日、作ったふっくらファスナーポーチをアレンジして、表面にポケットティッシュケースがついたファスナーポーチを作ってみました^^ こちらも、先日のファスナーポーチ同様、マチなしでダーツを入れています。 ※写...
オリジナルレシピ

【無料型紙】ふっくらファスナーポーチ(14㎝ファスナー)

底の部分にダーツを入れて、ふっくらとした形のファスナーポーチを作りました。 マチ付きではないけど、ダーツのおかげで、見た目以上に物が入ります^^ ※写真は、クリックすると大きな写真をご覧いただけます。 ...
オリジナルレシピ

【作り方】タオルキャップの作り方

娘用にタオルキャップを作りました^^ 髪が長くて、腰のところまであるので、お風呂上りはバスタオルで包んでも包み切れずに、パジャマや床が濡れてしまっていましたが、タオルキャップ、便利です^^ ※写真は、クリ...
スポンサーリンク