アイテム別 御朱印帳カバーの作り方 神社巡りのお供、御朱印帳が汚れないようにするためのカバーの作り方をまとめました。 大事な御朱印帳、持ち歩くときに汚れてしまったら、なんとなく残念な気分になってしまいます。 カバーは簡単に作れるので、つけておくと、いつまでもきれい... 2017.11.14 アイテム別カバー・ケースハンドメイドまとめバッグ・ポーチ類
アイテム別 雨の日のお出かけが楽しくなる!傘袋・傘カバー・傘のグリップカバーの作り方 出掛けるのが憂鬱な雨の日も、お気に入りの傘カバーやグリップカバーがあれば、気分も上がります。 吸水効果のある傘カバーは、水滴を吸ってくれるので、洋服やバッグの中を濡らす心配がありません。 一度使うと、その便利さになくてはならない... 2017.08.24 アイテム別カバー・ケースハンドメイドまとめバッグ・ポーチ類無料型紙まとめ無料編み図まとめ
アイテム別 手帳カバー・スケジュール帳カバーの作り方 手帳やスケジュール帳は、毎日のスケジュールを管理する必需品。 百均などでもいろんな種類の手帳が手に入ります。 カバーをお気に入りの布などで作れば、なんだか気分が上がります。 一度作っておけば、手帳のサイズはだいたい同じなの... 2017.08.19 アイテム別カバー・ケースハンドメイドまとめバッグ・ポーチ類無料型紙まとめ
アイテム別 入園入学準備に!水筒入れ・水筒カバーの作り方 幼稚園時代から、けっこう使うことの多い水筒。 学校の遠足などの行事はもちろん、外遊びなどにも持っていくことが多いです。 最初のうちは、そのまま持たせていましたが、みるみるうちに傷がついてしまったので、カバーをつけています^^ ... 2017.02.10 アイテム別カバー・ケースハンドメイドまとめバッグ・ポーチ類入園・入学グッズまとめ無料型紙まとめ
その他いろいろ フェルトで簡単!自由研究にもぴったりなフェルトのケース作り方 端の始末がいらないフェルトは、小学生の自由研究にもぴったり! 小学生でも簡単に作れそうなケース類の作り方を集めてみました。 ポケットティッシュケースやペンケース、コインケースなど、実際に作って、その作り方をまとめれば、立派な自由... 2017.01.05 その他いろいろアイテム別カバー・ケースハンドメイドまとめバッグ・ポーチ類フェルト・羊毛フェルトまとめ自由研究
アイテム別 液晶も保護する!手帳型スマホケースの作り方 最初は、電話するとき、蓋が邪魔そうだな~なんて思っていた手帳型のスマホケース。 一度使ったみたら、意外に便利で、それ以来、手帳型を使っています。 とはいえ、買うとけっこう高い!しかも、機種が古かったりすると、なかなか売ってなかっ... 2016.10.23 アイテム別カバー・ケースハンドメイドまとめバッグ・ポーチ類レザークラフトまとめ無料型紙まとめ
その他いろいろ お弁当・ベビーカーに!保冷剤ケース・保冷剤カバーの作り方まとめ 暑くなってくると、お弁当に保冷剤をつけて持たせます。 でも、そのまま入れると、保冷剤が結露して、びちゃびちゃ…^^; なので、簡単な保冷剤入れを作って、その中に入れて持たせています。 取り出しやすくて、結露してもカバーが水... 2016.06.13 その他いろいろその他のアイテムアイテム別カバー・ケースハンドメイドまとめバッグ・ポーチ類無料型紙まとめ
アイテム別 かぎ針編みで!携帯&スマホカバーorケースの無料編み図 かぎ針編みで編む携帯やスマホケースは、ナチュラルな雰囲気がとってもかわいくて素敵^^ ポーチタイプはもちろん、市販のスマホケースのようにスマホに被せるタイプのものまでいろいろあります。 かぎ針で編むスマホカバーの編み図、まとめま... 2016.06.11 アイテム別カバー・ケースハンドメイドまとめバッグ・ポーチ類無料編み図まとめ
アイテム別 簡単に作れる!スマホ・iPhoneカバー&ケースの作り方まとめ お気に入りのスマホケースがなかなか見つからない…という場合は、作ってしまった方が早いかも^^ ポーチタイプのものから最近はやりの手帳タイプ、百均のケースを利用して作るものなど、タイプもいろいろです。 ... 2016.06.07 アイテム別カバー・ケースハンドメイドまとめバッグ・ポーチ類
アイテム別 簡単レザークラフトで♪キーケース・キーカバーの作り方まとめ 比較的、簡単に作れるキーケースやキーカバーは、レザークラフト初心者さんにもおすすめのアイテム。 鍵の頭につけるキーカバーなら、ほんとにちょっとの量のハギレでできるので、捨てられないハギレの有効活用になります^^ ... 2016.04.12 アイテム別カバー・ケースハンドメイドまとめバッグ・ポーチ類レザークラフトまとめ