おうち小物

スポンサーリンク
おうち小物

長編みと鎖編みだけ!方眼編みのドイリーの無料編み図&方眼図案

長編みと鎖編みという基本の編み方で編める方眼編みのドイリーは、かぎ針初心者さんにもおすすめのアイテム。 方眼編みは、長編みと鎖編みのマスを配置して、絵や文字を表現できるのが楽しい^^ 慣れてきたら、エクセルや方眼用紙などで、自分...
おうち小物

体温調節に1年中使える!ガーゼケットの作り方

ガーゼを何重にも重ねたガーゼケットは、春夏から秋冬まで1年中使える優れもの。 買えばけっこう高いけど、自分で作れば直線縫いだけなので簡単です。 ガーゼは肌触りもいいので、赤ちゃんへのプレゼントなどにしても喜ばれそうですね^^ ...
おうち小物

かぎ針編みでクリスマス!ツリーやリースの無料編み図

大きなクリスマスツリーを飾るのもいいですが、コツコツ編んだ手作りのツリーやリースを飾るのも楽しい^^ 飾るときだけじゃなく、作っている間もクリスマス気分を味わえるのも、手作りのいいところ。 テーブルサイズのミニクリスマスツリーや...
スポンサーリンク
おうち小物

かぎ針編みであったか冬支度♪スリッパの無料編み図&編み方

かぎ針編みで編むルームシューズの編み図や編み方はたくさんあるけど、スリッパって意外にない… 個人的には、かかとまでスッポリ覆うルームシューズも暖かくて好きだけど、サッと脱ぎ履きができるスリッパの方が気に入っています。 普通のスリ...
おうち小物

自由研究にも!段ボールで作れる写真立て・フォトフレームの作り方

お気に入りの写真や家族写真などを飾るのに、段ボールで作る手作りのオリジナルフォトフレームはいかがでしょうか? 段ボールを切るところを大人がやってあげれば、小さい子供でも作れるので、小学生の自由研究にもぴったりですね。 立てておく...
おうち小物

エコクラフトで手作り!ティッシュケース・ティッシュカバーの作り方

ボックスティッシュの箱って、あまりかわいくないので、お部屋のインテリアに合わないことが多いです。 手作りなら、自分のお部屋にインテリアに合わせて作れるのが最大のメリット。 エコクラフトやクラフトバンド、紙バンドで作るティッシュケ...
おうち小物

簡単!ファスナー付けがいらない枕カバー・ピローケースの作り方

寝具の中でも汚れやすい枕カバーは、毎日取り換えたい派です。 とはいえ、家族の人数分×洗い替え分の枕カバーを用意するとなると、けっこうお金がかかります。 ちょっとお洒落なお店で買ったりすると1枚1000円~なんてのもザラ^^; ...
おうち小物

簡単お着替え!アイロン台カバーの作り方

ハンドメイド以外でも、主人のシャツとか子供の給食エプロン&三角巾など意外に使うことの多いアイロン台。 長く使っていると、表面が汚れてきてしまいます。 アイロン台カバーって買うと意外に高いし、手持ちのアイロン台のサイズでさらに気に...
おうち小物

ほっこり暖か♪手編み&フェルトのピンクッション作り方

かぎ針編みで編んだり、フェルトで作るピンクッションは、温かみがあって大好き! ついつい何個も作りたくなっちゃいます^^ ちっちゃいので、手芸初心者さんでも簡単に作れるのがいいですね! あっという間に作れるし、簡単なので、自...
おうち小物

繊細な編地が魅力!レース編み・レース風コースターの無料編み図

繊細な編地が素敵なレース編みのコースターの無料編み図を集めました。 大きなドイリーを編むのは大変だけど、手の平サイズのコースターなら、編む分量も少ないので、初心者さん向き。 ドイリーなどを編む練習にもうってつけです。 レー...
スポンサーリンク